【訴訟で和解成立】慰謝料等550万円を請求されたが、165万円の分割払で解決した事例 | 慰謝料請求に強い弁護士

  • 0358354050受付時間 平日9:00~20:00
  • お問い合わせ
新型コロナウイルス対策オンライン面談・電話相談 実施中

解決事例

【訴訟で和解成立】慰謝料等550万円を請求されたが、165万円の分割払で解決した事例

20代

  • 不倫慰謝料を請求された

相談前

ご相談者のもとに、交際相手の妻(=相手方)の弁護士から、不倫慰謝料500万円を払えという連絡がありました。不倫自体は事実ではあるものの、ご相談者にも言いたい言い分がありましたし、どのように対応すればよいのかと思って、ご相談にお越し頂きました。

相談後

当事務所は、交際相手が現在別の女性にも手を出している節があることなどを主張して争っていきました。相手方は婚姻破綻を主張していましたが、離婚予定についての具体的な説明がなく、示談交渉は平行線でした。

訴訟となって、相手方は弁護士費用を上乗せし550万円を請求してきました。その後相手方が離婚し、その証拠が提出されました。弁論準備手続で協議を重ねた結果、165万円を分割して支払う内容で和解が成立しました。

弁護士からのコメント

不倫慰謝料の額を裁判官が決める際、事実上、原告(=慰謝料請求する側)が離婚したかどうかが重視される傾向にあります。被告(=慰謝料請求されている側)に対して慰謝料支払を命じる判決が出る場合には、一括支払の形になります。そのため、原告と交渉して、分割支払いで和解しておく方が無難な場合もあります。

その他の解決事例

  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】弁護士から不倫慰謝料300万円を請求されたが、70万円分割払で解決

ご相談者のもとに、不倫慰謝料150万円を払えという内容の書面が法律事務所から届きました。そこで法律事務所に連絡すると、電話に出た弁護士から「離婚する方向になったので300万円を請求する」と言われてしまいました。ご相談者はびっくりして、当事務所へご相談されることとなったのです。相手方弁護士からの書面には、不貞の具体的事実が記載されていませんでした。 そこで当事・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】不倫慰謝料500万円の請求を50万円に減額し解決

ご相談者のもとに弁護士から内容証明が届きました。その内容は、「不倫慰謝料500万円を支払え、今後一切夫にプライベートで会うな」というものでした。どのように対応したらよいのか分からないとのことで、ご相談にいらっしゃいました。当事務所の弁護士は、まず、相手方に離婚の具体的な予定があるのかどうかを明確に説明するよう求めていきました。しかし、相手方弁護士は、離婚の具・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】異動退職や慰謝料を請求されたが、慰謝料のみで解決した事例

ご相談者は、上司(=交際相手)から誘われて断り切れず肉体関係を持ってしまいました。ある時交際相手から着信があり、応答してみるとその妻(=相手方)でした。相手方に対して不倫を認めて謝罪したところ、相手方からは、退職や部署異動をする意思などを尋ねられたうえ、示談書案が送られてきました。 ご相談者としては、不倫の事実を争うつもりはありませんでしたが、退職すること・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】不倫を暴露され退職。不貞慰謝料300万円を50万円に減額した事例

勤務先上司との不倫がその妻(=相手方)にバレてしまい、相手方が社長に不倫を暴露したことで、ご相談者は会社を辞めることになりました。さらに相手方の弁護士と名乗る人物から電話が掛かってきて、どう対処すればいいのかと思いご相談にお越し頂きました。ご相談者としては、これ以上不倫を続けるつもりは全くありませんでしたし、相手方に対して非常に申し訳なく思う気持ちもありまし・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】25年以上の不倫を指摘され慰謝料500万円を請求されたが、交渉で100万円に減額

ご相談者は25年以上前に交際相手と知り合いました。その後親密な関係になりましたが、関係はずっと続いていたわけではなく、交際が途切れた期間もありました。 交際相手の妻(=相手方)から慰謝料を請求するという通知が届いたので、ご相談に来られました。相手方は500万円の慰謝料を請求してきました。当事務所は、相手方が夫との離婚を考えていないようであること、知り合って・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【請求途絶】離婚後の肉体関係であること等を反論し慰謝料請求を封じ込めた事例

ご相談者のもとに弁護士から内容証明が届きました。その内容は、ご相談者の不貞のせいで離婚せざるを得なくなった、不倫慰謝料300万円を支払え、というものでした。 ご相談者としては、いろいろ反論はあるものの相手方に弁護士がついている以上自分で対応するのは難しいと思い、ご相談にお越し頂いたのです。当事務所の弁護士は、そもそも肉体関係を持ったのは離婚成立後であっ・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】家族・職場に不倫を知られたくないのを優先し、早期に示談した事例

ご相談者のもとに、不倫が理由で離婚することになったので慰謝料500万円を払え、という弁護士からの内容証明が届きました。ご相談者としては、相手方(=交際相手の夫)に迷惑を掛けたのは申し訳ないと思っていました。そして、不倫のことを家族・職場に知られたくないという気持ちがありましたので、言われるまま500万円を支払おうかとも一時は考えました。しかし、交際相手から聞・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】慰謝料300万円を請求されたが、30万円に減額し解決

ご相談者は、SNSで知り合った女性と肉体関係を持ちました。その女性から結婚を考えている男性がいるとは聞いていましたが、いつ結婚するといった細かいことまでは聞いていなかったという記憶でした。 後日、当該女性の夫を名乗る人物(=相手方)から、直接会って話を聞きたい、ご相談者の会社などに不倫のことを連絡する、といった連絡が入りました。 ご相談者としては、相・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

不倫慰謝料500万円を請求され、70万円で訴訟上和解した事例

①ご相談者は、マッチングアプリで知り合った既婚女性と、肉体関係を数回持ちました。そして数か月後、女性の夫(=相手方)の弁護士から手紙が届きました。その手紙には、不倫が原因で離婚協議中だ、慰謝料500万円を支払え、ということが書かれていました。 ②ご相談者としては、数回の関係を持ったことについて否定するつもりはありませんでした。ただ、女性からは、夫が二人の女・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求したい

【訴訟で和解成立】本人同士での交渉内容を撤回した不貞相手を訴え、150万円で解決

ご相談者は夫の不貞を知り、不貞相手とカフェで話し合いをしました。不貞相手は肉体関係を認め、夫とプライベートで会わないことなどを念書の形で約束しました。後日、不倫慰謝料の金額などについてやりとりを続け、あとは合意内容を書面で作成するだけという段階にまで至ったのですが、不貞相手が弁護士を立ててきました。 ご相談者は、不貞相手の態度急変を見て不安になって、当・・・

詳しく見る
離婚のご相談 Consultation
03-5835-4050