【訴訟で和解成立】不倫で出産。700万円超の慰謝料を50万円に減額し解決 | 慰謝料請求に強い弁護士

  • 0358354050受付時間 平日9:00~20:00
  • お問い合わせ
新型コロナウイルス対策オンライン面談・電話相談 実施中

解決事例

【訴訟で和解成立】不倫で出産。700万円超の慰謝料を50万円に減額し解決


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/wp939578/rikon-isyaryou.com/public_html/isyaryou/wp-content/themes/isyaryou_senmon_wp/single-solve_case.php on line 31

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/wp939578/rikon-isyaryou.com/public_html/isyaryou/wp-content/themes/isyaryou_senmon_wp/single-solve_case.php on line 31

  • 不倫慰謝料を請求された

相談前

ご相談者は、交際相手が既婚であることを知らずに交際を始めました。 その後、既婚であることを知りましたが、関係を断ち切ることができずに、最終的には交際相手の子を出産するに至りました(交際相手はその子を認知)。 交際相手の妻から、遅延損害金を含め700万円余りを支払えとの慰謝料請求訴訟を提起されてしまいました。

相談後

当事務所は、関係を持った時点で夫婦間の婚姻関係が破綻していたこと、そもそも関係継続を主導してきたのは交際相手であり、ご相談者は終始従属的な立場であったことなどを主張して、争っていきました。 尋問が実施され、ご相談者本人から、それまでの経緯や自身の心情などを裁判官に直接説明しました。 その後再度和解交渉が試みられ、最終的に50万円まで減額して、和解により解決しました。

弁護士からのコメント

本件では、ご相談者が出産した子を交際相手が認知しており「不貞行為自体が無かった」とは言えませんでした。 尋問には相手方(原告)本人も出席しており、そこでご相談者の認識・状況等をきちんと説明したことで、尋問後の和解交渉がまとまる方向性となっていきました。 ご相談者が尋問をいとわず争っていったことも一つの大きな理由で、大幅な減額が実現できたものです。 このケースでは弁護士への相談時点で訴訟を提起されていましたが、そうでない場合でも、訴訟を恐れないことが減額のカギとなります。

その他の解決事例

  • 不倫慰謝料を請求された

不倫慰謝料300万円を請求されたが、20万円に減額&分割払で示談した事例

ご相談者のもとに、交際男性妻(=相手方)の弁護士から内容証明が届きました。「不貞が原因で夫婦関係が破綻した、慰謝料300万円を支払え」という内容でした。 ご相談者としては、不倫のことは申し訳なく思っていました。しかし、相手方と直接話をした時に「離婚するつもりはない」と聞いていましたし、内容証明の「破綻した」という点には疑問がありました。また、不倫発覚がきっ・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【訴訟で和解成立】「内縁の夫」に慰謝料200万を請求され、50万円で解決

ご相談者は、交際女性から、同居男性がいるが婚約もしていないし結婚するつもりもない、その男性のほうも私と結婚するつもりはない、と聞かされていました。しばらく交際を続けた後、自分は内縁の夫だと名乗る男性(=相手方)から、突然連絡を受けました。さらにその後、相手方の弁護士から、不倫慰謝料200万円を払えという通知がご相談者のもとに届きました。 ご相談者は、今・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求したい

【示談成立】不倫相手に不貞1回300万円の違約金を認めさせた事例

ご相談者は、夫の浮気に長年悩まされていました。その後、過去の不貞などを認める念書を夫に書かせることができましたが、ご相談者としてはそれだけでは安心できませんでした。不貞相手に対して、夫との関係を断ち切ると約束させ、もし守られなかったときは高額の慰謝料を支払ってもらいたいと思って、当事務所にご相談いただくことになったのです。当事務所は、不貞相手に内容証明を送付・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】相手方が離婚。不倫慰謝料を120万円に減額し解決

ご相談者は、既婚女性と交際していました。ある日、「250万円の不倫慰謝料を支払え」などと、弁護士を名乗る人物から電話がありました。 ご相談者としては、女性の夫(=相手方)に対して不倫慰謝料を支払わなければいけないことは分かっているが、本当にそのような金額を支払わなければならないのか、今後どのように対応していけばいいのか、と思って当事務所にお越し頂いたの・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【和解成立】訴訟で慰謝料200万円を請求され、100万円・50回払で決着

ご相談者の手元に訴状が届き、ご相談者との不貞が理由で離婚した、慰謝料200万円を払え、という内容が記載されていました。 ご相談者は、交際相手とホテルに入ったことは事実ですが、不貞行為には及んでいませんでした。また、交際相手から、知り合う前から離婚話をしていた、性格の不一致で離婚となっただけだというように聞かされていたため、訴状の言い分には承服できません・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【訴訟で和解成立】不倫慰謝料850万で訴えられ、尋問前に200万分割で解決

ご相談者のもとに、不倫のせいで離婚となったので慰謝料850万円を払え、という内容の訴状が裁判所から届きました。ご相談者としては、相手方の元妻は単なる友人で、交際しているつもりは全くなく、肉体関係も一切ありませんでした。ただ、相手方の元妻を自宅に泊めたことはありました。訴状が届いたことでどのように対応していけば良いかと思い、当事務所にご相談いただくことになりま・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求したい

【示談成立】訴訟せずに不貞慰謝料300万円を回収した事例

ご相談者は、ふとしたことから妻が不貞していることを知ったため、その不貞相手(=相手方)に対する慰謝料請求を希望されてご相談にいらっしゃいました。 ご相談者は、妻と相手方とのLINEメッセージの内容や、2人の逢引きの際の写真などを押さえていました。ご相談者としては、まずは浮気相手との決着をつけたいと思っていたのです。ご相談者の資料には様々なものがあり、そ・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】不倫慰謝料300万円を請求されたが、100万円分割払で解決

ご相談者のもとに弁護士から内容証明が届きました。その内容を見ると、不貞関係が原因で婚姻破綻に至った、ついては不倫慰謝料300万円を払え、というものでした。 ご相談者は当初、交際男性から独身だと聞かされていたのですが、その後ふとしたことで実は既婚者であることが分かったのでした。そこで何度も別れ話をしたものの、その度ごとに交際男性のほうから泣いて取りすがら・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】慰謝料800万円でサインしたが、250万円で解決した事例

ご相談者は、不貞が女性の夫(=相手方)に発覚し、二人で話し合いをすることになりました。相手方から示談書へのサインを求められ、相談者は持ち帰って検討したいと言いましたが抵抗しきれず、結果的に800万円でサインしてしまいました。その後、相手方からは、示談書に書いていない内容を要求されたり、応じないなら1000万円に増額するなどと言われたりするようになりました。 ・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】弁護士から不倫慰謝料300万円を請求されたが、70万円分割払で解決

ご相談者のもとに、不倫慰謝料150万円を払えという内容の書面が法律事務所から届きました。そこで法律事務所に連絡すると、電話に出た弁護士から「離婚する方向になったので300万円を請求する」と言われてしまいました。ご相談者はびっくりして、当事務所へご相談されることとなったのです。相手方弁護士からの書面には、不貞の具体的事実が記載されていませんでした。 そこで当事・・・

詳しく見る
離婚のご相談 Consultation
03-5835-4050