【訴訟で和解成立】不貞相手が交際継続宣言。慰謝料300万円を認めさせた事例 | 慰謝料請求に強い弁護士

  • 0358354050受付時間 平日9:00~20:00
  • お問い合わせ
新型コロナウイルス対策オンライン面談・電話相談 実施中

解決事例

【訴訟で和解成立】不貞相手が交際継続宣言。慰謝料300万円を認めさせた事例

20代

  • 不倫慰謝料を請求したい

相談前

ご相談者は、妻の不貞を知って、不貞相手(=相手方)と直接話し合いました。ところが相手方は、これからも(ご相談者妻と)付き合っていく、自分の妻と離婚するつもりはない、などと回答してきました。

相手方の回答があまりにも誠意のないものであったことから、ご相談者は、不貞の責任をきちんと追及していきたいと思って、当事務所にご相談いただくことになったのです。

相談後

当事務所は、相手方に内容証明を送り請求を開始しました。何度か話をしてみたものの、相手方の態度が煮え切らないため、訴訟で不倫慰謝料を請求することにしました。これと平行して、ご相談者は妻と離婚しました。

訴訟を何度か繰り返すうちに、裁判官が間に入る形での話し合い(和解交渉)を進めることになりました。

和解交渉の結果、相手方は300万円の慰謝料を認める、頭金200万円と分割の60万円をきちんと支払えば残額40万円を免除する、という内容で、訴訟上の和解が成立しました。

弁護士からのコメント

訴える前の示談交渉で解決できることも実際には多いのですが、示談交渉だけでは全く進まないという場合もあります。そのような場合には、臆さずに訴訟で請求していくことを検討すべきです。もっとも、訴訟提起するほうが良いのか示談交渉でまとめるべきかというのは、あなたと相手方の置かれた状況次第でかなり変わってきます。そのため、経験豊富な弁護士に相談することをお勧めします。

その他の解決事例

  • 不倫慰謝料を請求された

債務不存在確認訴訟を提起、慰謝料440万円を請求されたが、82万で和解した事例

ご相談者は、既婚男性と懇意になり関係を持ちましたが、そのうちに会うこともなくなりました。その後、ごくたまにメールが届いてはこれに返信するという程度のやりとりしかなく、もう終わったことだと思っていました。 数年経ったある日、男性から「もう会わないようにしよう」というメールが突然届きました。もう何年も連絡すら取っていないのに一体どういうことだろうと不審に思った・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求したい

【示談成立】浮気相手の住所を突き止め不倫慰謝料120万円を早期回収した事例

結婚直後に夫が置手紙をして蒸発してしまいました。LINEのやりとりによると、夫が仕事上の付き合いがあった既婚女性と不貞関係にあるようでした。夫が勝手に家を出て行方が全く分からないため、夫との離婚をどうするか、夫と女性に対する慰謝料請求ができないかということで、ご相談にいらっしゃいました。もっとも、夫は仕事のほうも放置して行方不明となっていましたし、女性につい・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】慰謝料350万円を請求され、60万円分割払で解決した事例 

ご相談者は、かねてからの知人女性とたまに連絡を取っていましたが、あるとき数十年ぶりに直接会うこととなり、肉体関係を持ちました。後日、その女性の夫(=相手方)から入電があり、肉体関係のことを尋ねられたため、率直に認めて謝罪しました。その後、相手方から、謝罪文の差し入れを求める旨の内容証明が送付されてきました。 ご相談者としては、相手方には非常に申し訳なく思っ・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】相手方夫婦が別居&離婚調停。慰謝料を100万円に減額した事例

ご相談者のもとに、弁護士から内容証明が届きました。200万円の慰謝料のほか、書面での謝罪や接触禁止が要求の内容でした。 ご相談者は、交際相手とは数回だけの関係でしたし、今となってはもう連絡すら取らなくなっていたので、突然届いた内容証明に驚いてご相談に来られたのでした。内容証明には不貞行為についての具体的な事実の指摘がありませんでした。そこで当事務所は、・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

不倫慰謝料500万円を請求され、70万円で訴訟上和解した事例

①ご相談者は、マッチングアプリで知り合った既婚女性と、肉体関係を数回持ちました。そして数か月後、女性の夫(=相手方)の弁護士から手紙が届きました。その手紙には、不倫が原因で離婚協議中だ、慰謝料500万円を支払え、ということが書かれていました。 ②ご相談者としては、数回の関係を持ったことについて否定するつもりはありませんでした。ただ、女性からは、夫が二人の女・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

590万円の損害賠償を請求されたが、165万円の判決で解決した事例

ご相談者のもとに、裁判所から訴状が届きました。ご相談者は同じ職場の女性と深い仲になり、その夫(原告)から慰謝料と探偵費用を請求されたのでした。 ご相談者としては、申し訳ないことをしたと思っていましたし、相応の額を支払うつもりもありました。ただ、もともと女性と原告は仲が悪く、離婚調停では女性がかなりの額を支払うので離婚してほしいと原告に要求していたようでした・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求したい

【示談成立】訴訟せずに不貞慰謝料300万円を回収した事例

ご相談者は、ふとしたことから妻が不貞していることを知ったため、その不貞相手(=相手方)に対する慰謝料請求を希望されてご相談にいらっしゃいました。 ご相談者は、妻と相手方とのLINEメッセージの内容や、2人の逢引きの際の写真などを押さえていました。ご相談者としては、まずは浮気相手との決着をつけたいと思っていたのです。ご相談者の資料には様々なものがあり、そ・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】不倫慰謝料300万円を請求されたが、65万円に減額し解決

ご相談者のもとに弁護士から突然電話があり、不倫の件で慰謝料300万円を払って欲しい、などと通告されました。 ご相談者は、相手方(=交際相手の妻)に対しては、申し訳ないと思う気持ちがありました。しかし、直属の上司から関係を迫られ拒否できなかったこと、不倫関係をやめたいと何度も申し入れたのに聞き入れてもらえなかったこと等から、自分一人が300万円もの高額を・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】肉体関係を否定したうえで早期に示談した事例

ご相談者は、相手方から、その妻と肉体関係を持ったと疑われてしまいました。そして、相手方から「これから不貞慰謝料を請求するつもりだ」と通告されたのです。ご相談者が相手方から聞かされたところでは、①相手方は離婚に向け夫婦間で話し合っている、②相手方の妻とご相談者がビジネスホテルの一室で夜から朝にかけて一緒に過ごした証拠を持っている、ということでした。しかし、相手・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求したい

【訴訟で和解成立】不倫慰謝料250万円を回収した事例

ご相談者は妻の様子に不信を抱くようになり、問いただすと妻は不貞を認めました。ご相談者としては、妻と修復するつもりはなく離婚を考えており、その方向で妻との協議を始めました。そして、このような状況となったことについて不貞相手の責任を追及したいと思っていました。すると、不貞相手へ接触を図る前に、不貞相手の弁護士から通知を受け取りました。不貞相手に弁護士がついたこと・・・

詳しく見る
離婚のご相談 Consultation
03-5835-4050