【訴訟で和解成立】不倫で出産。700万円超の慰謝料を50万円に減額し解決 | 慰謝料請求に強い弁護士

  • 0358354050受付時間 平日9:00~20:00
  • お問い合わせ
新型コロナウイルス対策オンライン面談・電話相談 実施中

解決事例

【訴訟で和解成立】不倫で出産。700万円超の慰謝料を50万円に減額し解決


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/wp939578/rikon-isyaryou.com/public_html/isyaryou/wp-content/themes/isyaryou_senmon_wp/single-solve_case.php on line 31

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/wp939578/rikon-isyaryou.com/public_html/isyaryou/wp-content/themes/isyaryou_senmon_wp/single-solve_case.php on line 31

  • 不倫慰謝料を請求された

相談前

ご相談者は、交際相手が既婚であることを知らずに交際を始めました。 その後、既婚であることを知りましたが、関係を断ち切ることができずに、最終的には交際相手の子を出産するに至りました(交際相手はその子を認知)。 交際相手の妻から、遅延損害金を含め700万円余りを支払えとの慰謝料請求訴訟を提起されてしまいました。

相談後

当事務所は、関係を持った時点で夫婦間の婚姻関係が破綻していたこと、そもそも関係継続を主導してきたのは交際相手であり、ご相談者は終始従属的な立場であったことなどを主張して、争っていきました。 尋問が実施され、ご相談者本人から、それまでの経緯や自身の心情などを裁判官に直接説明しました。 その後再度和解交渉が試みられ、最終的に50万円まで減額して、和解により解決しました。

弁護士からのコメント

本件では、ご相談者が出産した子を交際相手が認知しており「不貞行為自体が無かった」とは言えませんでした。 尋問には相手方(原告)本人も出席しており、そこでご相談者の認識・状況等をきちんと説明したことで、尋問後の和解交渉がまとまる方向性となっていきました。 ご相談者が尋問をいとわず争っていったことも一つの大きな理由で、大幅な減額が実現できたものです。 このケースでは弁護士への相談時点で訴訟を提起されていましたが、そうでない場合でも、訴訟を恐れないことが減額のカギとなります。

その他の解決事例

  • 不倫慰謝料を請求したい

【訴訟で和解成立】夫・本人への広い接触禁止と違約金条項を認めさせた事例

ご相談者は夫が不貞を認めたため、けじめをつけるため交際相手(=相手方)に慰謝料を請求したいと思っていました。相手方とは日常生活で顔を合わさざるを得ない状況だったのですが、その際に相手方がご相談者に向けてくる態度にも、許せない気持ちを感じていたのです。当事務所から相手方に内容証明を送りましたが、一向にのらりくらりとした返事しか返してこないため、誠実に話し合うつ・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】不倫慰謝料400万円を請求されたが、80万円に減額し解決

不倫慰謝料400万円を払えという弁護士からの通知書が、ご相談者のもとに届きました。その通知書には、ご相談者の不貞により婚姻関係が破壊されたと記載されていました。しかしご相談者は、相手方(=交際相手妻)自身が過去に不倫していたこと、交際相手が相手方から愛情はないと言われていたこと等を、交際相手から聞いていました。そのため、通知書に書かれている内容には納得がいか・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求したい

【示談成立】不倫慰謝料200万円を早期回収した事例

ご相談者は、妻の不貞を知って、不貞相手である妻の上司に何度か連絡を入れました。すると不貞相手本人ではなく、その代理人を名乗る弁護士から連絡が来ました。ご相談者は、不貞相手に弁護士がついた以上、慰謝料請求を自分自身で進めていくのは難しいだろうと思い、当事務所にご相談いただくことになりました。  当事務所は、不貞相手が立場を弁えず積極的に妻を誘っ・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】慰謝料300万円を請求されたが、70万円に減額し解決

ご相談者は、アプリで知り合った女性とホテルへ行きました。後日、その女性の番号から掛かってきた電話に出たところ、掛けてきたのはその女性の夫(=相手方)でした。ご相談者は事実を正直に認めた上で謝罪しましたが、相手方はそれだけでは納得せず、追って弁護士から連絡するなどと発言していました。 ご相談者としては、不倫の事実を正直に伝えていましたし、正当な金額であれば支・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】相手方が離婚。不倫慰謝料を120万円に減額し解決

ご相談者は、既婚女性と交際していました。ある日、「250万円の不倫慰謝料を支払え」などと、弁護士を名乗る人物から電話がありました。 ご相談者としては、女性の夫(=相手方)に対して不倫慰謝料を支払わなければいけないことは分かっているが、本当にそのような金額を支払わなければならないのか、今後どのように対応していけばいいのか、と思って当事務所にお越し頂いたの・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】慰謝料300万円を請求され、110万円で解決した事例

ご相談者のもとに、交際相手夫(=相手方)の弁護士から書面が送られてきました。その書面には、ご相談者との不貞行為が原因で婚姻関係が悪化している、慰謝料300万円を支払え、などという記載がありました。 ご相談者としては、不貞したことを争うつもりはありませんでしたし、相応の金額を支払うつもりもありました。ただ、交際相手は他の男性とも性的関係を持っているようで・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】慰謝料振込後に相手方から次々連絡を受けた事例

ご相談者は、交際相手の元妻(=相手方)から請求され、示談書を作らずに慰謝料150万円を支払いました。慰謝料を振り込んで終わったと思っていたら、その後も相手方から、金額を決める時に知らない事実があったから話が違う、交際相手(=相手方の元夫)と別れろ、などと次々連絡が入りました。 ご相談者は精神的に疲れ切ってしまい、これからどうしたら良いのかと思って、当事・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】不倫で交際相手の子を妊娠。慰謝料100万円で示談し解決

ご相談者は交際相手の子を妊娠しましたが、交際相手からは妻(=相手方)とは離婚できないと言われました。そうこうするうち、相手方の弁護士から、300万円の不倫慰謝料を払えという内容の手紙が届いてしまいました。 ご相談者としては、相手方に対して申し訳ないことをしたという思いもありましたが、とはいえ300万円という額には疑問がありました。また、交際解消に至るま・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】W不倫で慰謝料500万円を払うと一旦回答したが、100万円で解決した事例

ご相談者のW不倫がばれて、交際相手妻からLINEで連絡が入りました。要求内容としては500万円を払え、交際相手には負担させるな、というものでした。 ご相談者は、夫に秘密で問題を処理したいと考えて500万円を払うと一旦回答したものの、やはり高すぎると思い、回答の撤回と減額を希望されてご相談に来られたのでした。当事務所は相手方に受任通知を送付し、ご相談者本・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】不倫を暴露され退職。不貞慰謝料300万円を50万円に減額した事例

勤務先上司との不倫がその妻(=相手方)にバレてしまい、相手方が社長に不倫を暴露したことで、ご相談者は会社を辞めることになりました。さらに相手方の弁護士と名乗る人物から電話が掛かってきて、どう対処すればいいのかと思いご相談にお越し頂きました。ご相談者としては、これ以上不倫を続けるつもりは全くありませんでしたし、相手方に対して非常に申し訳なく思う気持ちもありまし・・・

詳しく見る
離婚のご相談 Consultation
03-5835-4050