解決事例
【示談成立】離婚成立前に、不貞相手に不倫慰謝料250万円を認めさせ、公正証書を作成し解決
20代
- 不倫慰謝料を請求したい
相談前
ご相談者は、妻の不貞を知り離婚を希望していましたが、不貞相手(=相手方)にもきちんと責任を取ってもらいたいと思うようになりました。
相談後
当事務所が相手方と交渉していったところ、相手方は、不貞を認めて反省の言葉も述べてきました。もっとも、多額の金銭を一括で支払える資力がないなどと主張してきました。また、慰謝料を支払う条件として、不貞のことを第三者に口外しないと約束してほしい、などとも要求してきました(口外禁止約束)。他方ご相談者としても、相手方による謝罪や、今後の接触禁止の約束などを希望していました。そこで、弁護士は、金額及び分割金の他、双方が希望する約束条項などを調整していきました。その結果、250万円のうち100万円を一括で、残りの150万円を分割で払うとの内容で、ご相談者とその妻との離婚成立前に示談が成立しました。分割払のため、相手方には公正証書の形で約束させました。
弁護士からのコメント
相手方が一括支払に難色を示したため、公正証書の形で分割払いの合意をしました。仮に支払が滞った場合には、強制執行が可能となります。付け加えれば、公正証書を作成できたのは相手方が協力的であったためです。そのような協力が取り付けられない場合には、訴訟提起を視野に入れることになります。
その他の解決事例
- 不倫慰謝料を請求された
【訴訟で和解成立】W不倫の慰謝料を600万から220万に減額&交際相手に求償し110万円を認めさせた事例
妻のいるご相談者は、人妻である交際相手とW不倫の仲でした。ご相談者は、不倫相手の夫(=相手方)の弁護士から不倫慰謝料を請求されて、ご相談にお越しいただきました。弁護士は、そもそも離婚は本当なのか、仮に本当だとして交際相手が相手方に慰謝料を支払う形で合意していないか、と追及していきました。離婚にならない場合の慰謝料額はそもそも低額になりますし、交際相手が相手方・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【示談成立】再度不貞で違約金800万円を請求され、200万円で解決した事例
ご相談者は、交際相手の妻(=相手方)との間で、示談書を取り交わしました。その示談書には、何らかの約束違反があれば1回100万円の違約金を支払う、といった内容が記載されていました。その後、ご相談者は、交際相手と再度不貞行為をしてしまいました。そのことが相手方に露見したため、不貞回数分であるとして、相手方の弁護士から800万円の違約金を請求されました。 ご・・・
- 不倫慰謝料を請求された
慰謝料300万円を請求され、慰謝料80万で示談した事例
ご相談者は、元上司と再会し関係を持つようになりました。その後数年ほど会っていませんでしたが、コロナが明けて再度関係を持ってしまいました。しばらくして、元上司の妻(=相手方)の弁護士から連絡があり、慰謝料を請求する、示談にするのか訴訟にするのか、などと言われました。 ご相談者は、元上司から、過去に複数の女性と付き合っていた、相手方に浮気がバレるたび離婚の話に・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【訴訟で和解成立】不倫慰謝料850万で訴えられ、尋問前に200万分割で解決
ご相談者のもとに、不倫のせいで離婚となったので慰謝料850万円を払え、という内容の訴状が裁判所から届きました。ご相談者としては、相手方の元妻は単なる友人で、交際しているつもりは全くなく、肉体関係も一切ありませんでした。ただ、相手方の元妻を自宅に泊めたことはありました。訴状が届いたことでどのように対応していけば良いかと思い、当事務所にご相談いただくことになりま・・・
- 不倫慰謝料を請求したい
【示談成立】不倫相手に不貞1回300万円の違約金を認めさせた事例
ご相談者は、夫の浮気に長年悩まされていました。その後、過去の不貞などを認める念書を夫に書かせることができましたが、ご相談者としてはそれだけでは安心できませんでした。不貞相手に対して、夫との関係を断ち切ると約束させ、もし守られなかったときは高額の慰謝料を支払ってもらいたいと思って、当事務所にご相談いただくことになったのです。当事務所は、不貞相手に内容証明を送付・・・
- 不倫慰謝料を請求したい
【示談成立】不倫慰謝料200万円を早期回収した事例
ご相談者は、妻の不貞を知って、不貞相手である妻の上司に何度か連絡を入れました。すると不貞相手本人ではなく、その代理人を名乗る弁護士から連絡が来ました。ご相談者は、不貞相手に弁護士がついた以上、慰謝料請求を自分自身で進めていくのは難しいだろうと思い、当事務所にご相談いただくことになりました。 当事務所は、不貞相手が立場を弁えず積極的に妻を誘っ・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【示談成立】弁護士から突然の電話。請求額150万円→50万円に減額し解決
ご相談者、交際相手とその妻(=相手方)は、3人とも会社の同僚でした。ある日、相手方の弁護士だと名乗る人物から突然電話が掛かってきました。その内容は、「ご相談者が不倫したことは分かっている、これから離婚する方向だ。慰謝料150万円を払え」というものでした。突然のことにびっくりして、どう対応すればいいかと思ってご相談にお越し頂いたのです。ご相談者としては、交際相・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【訴訟で和解成立】不貞慰謝料400万円を請求され、80万円で和解した事例
ご相談者宅に、不貞慰謝料400万円を払えという内容証明が弁護士から届きました。ご相談者としては、不貞したこと自体は事実でしたし、慰謝料を支払う意思もありました。ただ、ご相談者と女性とは遠距離で数回しか会ったことがなく、女性は近距離の別の男性とも不貞していたようでした。そのため、数年にわたり交際していたとか400万円を請求すると言われても納得いかない思いもあり・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【示談成立】家族・職場に不倫を知られたくないのを優先し、早期に示談した事例
ご相談者のもとに、不倫が理由で離婚することになったので慰謝料500万円を払え、という弁護士からの内容証明が届きました。ご相談者としては、相手方(=交際相手の夫)に迷惑を掛けたのは申し訳ないと思っていました。そして、不倫のことを家族・職場に知られたくないという気持ちがありましたので、言われるまま500万円を支払おうかとも一時は考えました。しかし、交際相手から聞・・・