解決事例
【示談成立】不倫慰謝料50万円&不貞違約金300万円などを認めさせた事例
20代
- 不倫慰謝料を請求したい
相談前
ご相談者は、夫の不倫を知り、不貞相手に架電しました。不貞相手が不倫を認めたので、ご相談者は誓約書などを不貞相手に送付しました。しかし、不貞相手からの返送はなく、弁護士を付けたのでそちらに連絡してほしいという返事がありました。そこでご相談者は、自分も弁護士を立てた方がよいかと思うようになり、当事務所にご相談いただくことになったのです。
相談後
ご相談者としては、慰謝料もさることながら、不貞相手に対して夫と関係を持たないときちんと約束させたい、と思っていました。
当事務所は、不貞相手が多数回の不貞に及んでいること、不貞により離婚を考え出したこと等を主張して交渉していきました。
交渉の結果、相手方が50万円の不倫慰謝料を一括で支払う、夫への求償権を放棄する、再度不貞したときは違約金300万円を払う等の内容で、示談成立となりました。
弁護士からのコメント
もともと、ご相談者としては夫と不貞相手との関係を絶たせたいという気持ちが強かった事例です。再度不貞した場合の違約金を300万円とする示談が締結できたことで、ある程度の安心材料にはできるのではないかと思われます。
その他の解決事例
- その他
【示談成立】不倫相手と交際トラブルになり、80万円で関係清算し解決した事例
ご相談者は、勤務先関係の女性(=不倫相手)と懇ろになりましたが、次第に不倫相手から暴力を受けるなどするようになりました。ご相談者は不倫相手との関係を妻に打ち明けて関係を清算しようとしましたが、不倫相手からは納得できない、連絡を絶ちたくないなどと言われるばかりでした。どのように対処すれば良いものかと困ってしまい、当事務所にご相談いただくことになったのです。当事・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【示談成立】肉体関係を否定したうえで早期に示談した事例
ご相談者は、相手方から、その妻と肉体関係を持ったと疑われてしまいました。そして、相手方から「これから不貞慰謝料を請求するつもりだ」と通告されたのです。ご相談者が相手方から聞かされたところでは、①相手方は離婚に向け夫婦間で話し合っている、②相手方の妻とご相談者がビジネスホテルの一室で夜から朝にかけて一緒に過ごした証拠を持っている、ということでした。しかし、相手・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【示談成立】家族・職場に不倫を知られたくないのを優先し、早期に示談した事例
ご相談者のもとに、不倫が理由で離婚することになったので慰謝料500万円を払え、という弁護士からの内容証明が届きました。ご相談者としては、相手方(=交際相手の夫)に迷惑を掛けたのは申し訳ないと思っていました。そして、不倫のことを家族・職場に知られたくないという気持ちがありましたので、言われるまま500万円を支払おうかとも一時は考えました。しかし、交際相手から聞・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【示談成立】25年以上の不倫を指摘され慰謝料500万円を請求されたが、交渉で100万円に減額
ご相談者は25年以上前に交際相手と知り合いました。その後親密な関係になりましたが、関係はずっと続いていたわけではなく、交際が途切れた期間もありました。 交際相手の妻(=相手方)から慰謝料を請求するという通知が届いたので、ご相談に来られました。相手方は500万円の慰謝料を請求してきました。当事務所は、相手方が夫との離婚を考えていないようであること、知り合って・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【示談成立】慰謝料300万円を請求されたが、50万円に減額し早期示談した事例
ご相談者はアプリで男性と知り合いました。アプリは独身者だけが登録・利用できるものでしたので、男性も独身だと思っていました。友人付き合いが続き、ある時、男性に対して交際意思を尋ねました。すると男性から、実は自分は結婚している、ずっと前から妻とは仲が良くない、などと打ち明けられました。ご相談者は男性と距離を置こうとしましたが、男性から繰り返し誘われたことから、身・・・
- 不倫慰謝料を請求したい
【訴訟で和解成立】夫・本人への広い接触禁止と違約金条項を認めさせた事例
ご相談者は夫が不貞を認めたため、けじめをつけるため交際相手(=相手方)に慰謝料を請求したいと思っていました。相手方とは日常生活で顔を合わさざるを得ない状況だったのですが、その際に相手方がご相談者に向けてくる態度にも、許せない気持ちを感じていたのです。当事務所から相手方に内容証明を送りましたが、一向にのらりくらりとした返事しか返してこないため、誠実に話し合うつ・・・
- 不倫慰謝料を請求された
5年の不倫で慰謝料300万円を請求されたが、130万円で早期解決した事例
ご相談者は、 5年ほど前から既婚女性(=交際相手)と深い仲になっていました。ある日交際相手から、ダブル不倫が夫(=相手方)にバレたという連絡がありました。これは大変なことになったと思い、妻に不倫の事実を打ち明けました。妻に打ち明けたと交際相手に告げると、交際相手は逆上してご相談者のことを責めてきました。 その後、ご相談者のもとに、相手方の弁護士から慰謝料3・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【示談成立】電話で不倫の有無だけを尋ねられ、その後150万円を請求されたが、40万円で解決
ご相談者のもとに弁護士を名乗る電話があり、不貞行為はあったのかとだけ尋ねられました。突然のことにびっくりしてその場では否定してしまいましたが、事実ではあるのできちんと話し合って解決したいと思い、ご相談にお越し頂きました。当事務所は、相手方弁護士に対し、どういう不貞があったというのか、いくら請求したいというのか、具体的に特定するよう求めました。 相手方弁護士・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【示談成立】相手方夫婦が別居&離婚調停。慰謝料を100万円に減額した事例
ご相談者のもとに、弁護士から内容証明が届きました。200万円の慰謝料のほか、書面での謝罪や接触禁止が要求の内容でした。 ご相談者は、交際相手とは数回だけの関係でしたし、今となってはもう連絡すら取らなくなっていたので、突然届いた内容証明に驚いてご相談に来られたのでした。内容証明には不貞行為についての具体的な事実の指摘がありませんでした。そこで当事務所は、・・・