解決事例
【示談成立】不倫慰謝料130万円を回収した事例
20代
- 不倫慰謝料を請求したい
相談前
ご相談者は妻から離婚を切り出されましたが、応じるつもりはありませんでした。妻が、妻帯者である同僚との不倫を認めたので、ご相談者は不貞相手に会って直接話をしてみました。離婚するつもりはないと説明したうえで不倫の責任を取るように求めましたが、誠意ある回答はありませんでした。
ご相談者としては、今後どのように進めていけば良いかと思って、当事務所にご相談いただくことになったのです。
相談後
相手方は、弁護士を付けて対抗してきました。
当事務所は慰謝料を請求しつつ接触禁止を求めていきましたが、相手方は接触禁止に応じようとはしませんでした。
訴訟を提起してさらに相手方へプレッシャーを掛けていくという方向性も検討しましたが、ご相談者が早期解決を希望されたこともあって、相手方がご相談者に130万円を一括で支払う内容で、示談が成立しました。
弁護士からのコメント
接触禁止はお互いが合意しないと盛り込めません。任意交渉の段階で相手方が接触禁止に応じない場合、訴訟を提起して慰謝料を請求しつつ、裁判官を介した和解交渉の中で接触禁止を求めていく、というのも一つの方向性です。相手方のキャラクターにもよりますが、訴状を自宅や職場に送達(郵送)されたり当事者尋問で法廷に呼び出されたりするのを嫌がって、接触禁止に応じる態度に転じる可能性もありうるからです。しかし、それでもなお相手方が応じず、判決での解決となった場合には、接触禁止を盛り込むことはできません。接触禁止を求めていくにしても限界があるということは、ふまえておく必要があります。
(参考)接触禁止文言とは
その他の解決事例
- 不倫慰謝料を請求された
【示談成立】慰謝料300万円を請求されたが、100万円に減額した事例
ご相談者は、SNSで知り合った女性と関係を持ちました。後日、女性の夫(=相手方)からLINEメッセージが届き、慰謝料300万円を請求されました。 ご相談者としては、女性から聞いていた話ではもともと夫婦仲が悪かったようですし、300万円という額には応じられないと考えていました。一方で、不貞については申し訳なく思っていましたし、早期かつ穏便に解決したいとい・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【示談成立】W不倫で慰謝料500万円を払うと一旦回答したが、100万円で解決した事例
ご相談者のW不倫がばれて、交際相手妻からLINEで連絡が入りました。要求内容としては500万円を払え、交際相手には負担させるな、というものでした。 ご相談者は、夫に秘密で問題を処理したいと考えて500万円を払うと一旦回答したものの、やはり高すぎると思い、回答の撤回と減額を希望されてご相談に来られたのでした。当事務所は相手方に受任通知を送付し、ご相談者本・・・
- 不倫慰謝料を請求された
債務不存在確認訴訟を提起、慰謝料440万円を請求されたが、82万で和解した事例
ご相談者は、既婚男性と懇意になり関係を持ちましたが、そのうちに会うこともなくなりました。その後、ごくたまにメールが届いてはこれに返信するという程度のやりとりしかなく、もう終わったことだと思っていました。 数年経ったある日、男性から「もう会わないようにしよう」というメールが突然届きました。もう何年も連絡すら取っていないのに一体どういうことだろうと不審に思った・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【示談成立】慰謝料500万等を請求されて相手方が離婚。160万分割で解決
ご相談者のもとに、不倫慰謝料500万円を払え、妻との交際を中止しろという内容の書面が弁護士から届きました。ご相談者としては、不倫は事実でしたしきちんと対応しなければいけないとは思いながらも、相手方の要求内容には納得いかないものを感じていました。そこでどのように対応していけば良いかと言うことで、当事務所にご相談いただくことになったのです。相手方のほうでは、離婚・・・
- 不倫慰謝料を請求したい
【示談成立】180万円の不倫慰謝料を交渉で早期回収した事例
ご相談者は、最近妻の様子がおかしいと思い、妻のケータイを見たところ、ある男性との露骨なやり取りが次々と出てきました。妻との離婚問題はともかくとして、まずはその男性に責任を追及したいと思ってご相談にお越しいただきました。相手方本人に請求内容を告げたところ、相手方は弁護士をつけて対抗してきました。 相手方弁護士からの提示額は低すぎて、ご相談者としては全く納得で・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【示談成立】不倫慰謝料300万円を請求されたが、60万円に減額し解決
不倫がバレてしまい、ご相談者は、交際相手、その妻(=相手方)と三者間で話し合いをしました。その際、相手方は離婚するつもりだと話していましたが、具体的な結論までは結局出ませんでした。その後、ご相談者は、相手方から深夜に何十件も電話を掛けてこられたり、「夫(=交際相手)にもう会うな」などと要求されたりしました。 そして、ついには相手方の弁護士から内容証明が・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【訴訟で和解成立】「内縁の夫」に慰謝料200万を請求され、50万円で解決
ご相談者は、交際女性から、同居男性がいるが婚約もしていないし結婚するつもりもない、その男性のほうも私と結婚するつもりはない、と聞かされていました。しばらく交際を続けた後、自分は内縁の夫だと名乗る男性(=相手方)から、突然連絡を受けました。さらにその後、相手方の弁護士から、不倫慰謝料200万円を払えという通知がご相談者のもとに届きました。 ご相談者は、今・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【示談成立】W不倫で慰謝料300万円を請求されたが、90万円まで減額し解決した事例
ご相談者は既婚者でしたが、既婚男性と親密となり、いわゆるダブル不倫の関係になりました。ある日、弁護士から内容証明が届き、不倫慰謝料300万円を払え、交際相手に接触するなという要求が書かれていました。 ご相談者としては、不倫慰謝料を減額したいというのはもちろんのこと、自分の夫に不倫がバレないようにしたいと思って、ご相談にお越し頂きました。当事務所は、交際・・・
- 不倫慰謝料を請求された
【訴訟で和解成立】不貞後入籍。不倫慰謝料330万円の請求を150万円で解決
ご相談者は、交際相手の夫(=相手方)から電話で不倫慰謝料を請求されました。そして相手方が勝手に示談書作成まで進めようとしたため、ご相談者はこのままでよいのかと怖くなり、当事務所にご相談いただくことになりました。当事務所が相手方に接触したところ、相手方も弁護士をつけてきました。当事務所は相手方弁護士と示談交渉を進めて行きましたが、話はまとまらず、訴訟となりまし・・・





