【示談成立】電話で不倫の有無だけを尋ねられ、その後150万円を請求されたが、40万円で解決 | 慰謝料請求に強い弁護士

  • 0358354050受付時間 平日9:00~20:00
  • お問い合わせ
新型コロナウイルス対策オンライン面談・電話相談 実施中

解決事例

【示談成立】電話で不倫の有無だけを尋ねられ、その後150万円を請求されたが、40万円で解決

20代

  • 不倫慰謝料を請求された

相談前

ご相談者のもとに弁護士を名乗る電話があり、不貞行為はあったのかとだけ尋ねられました。突然のことにびっくりしてその場では否定してしまいましたが、事実ではあるのできちんと話し合って解決したいと思い、ご相談にお越し頂きました。

相談後

当事務所は、相手方弁護士に対し、どういう不貞があったというのか、いくら請求したいというのか、具体的に特定するよう求めました。
相手方弁護士は、具体的な事実を指摘したうえで150万円を請求する、離婚も予定しているなどと伝えてきました。
当事務所は、仮に指摘が事実であるとしても関係を持った回数は少ないこと、求償権放棄に応じてもよいと考えていることなどを材料に減額交渉を進めていきました。
交渉の結果、ご相談者が相手方に40万円を支払う内容で示談が成立しました。

弁護士からのコメント

ご相談者からは「弁護士に依頼したことで精神的負担も軽く済んだ」との言葉をいただきました。相手方の弁護士から連絡を受けた時点で、あなたも弁護士に依頼すべきです。請求する側の弁護士は訴訟提起をテコに増額を求めてきます。請求される側が弁護士を付けていないと、訴訟提起を避けるため、金額的に譲歩せざるを得なくなるからです。

その他の解決事例

  • 不倫慰謝料を請求された

【和解成立】裁判で不倫慰謝料等550万円を請求されたが、60万円分割払で解決した事例

ご相談者のもとに、裁判所から訴状が届きました。内容は、不倫慰謝料と弁護士費用とを合わせて550万円を払え、というものでした。 ご相談者は都内在住でしたが、相手方(交際相手の元夫)が地方に在住していたため、地方にある裁判所で訴えられてしまったのでした。ご相談者は、自分で裁判に対応することは難しいし、不倫自体は事実だが550万円というのは高額すぎると思って・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求したい

【訴訟で和解成立】不貞相手が交際継続宣言。慰謝料300万円を認めさせた事例

ご相談者は、妻の不貞を知って、不貞相手(=相手方)と直接話し合いました。ところが相手方は、これからも(ご相談者妻と)付き合っていく、自分の妻と離婚するつもりはない、などと回答してきました。 相手方の回答があまりにも誠意のないものであったことから、ご相談者は、不貞の責任をきちんと追及していきたいと思って、当事務所にご相談いただくことになったのです。当事務・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】弁護士に150万分割払の話をしてしまったが、50万に減額&分割払で解決した事例

ご相談者の職場に、不倫慰謝料150万円を払えという内容の書面が法律事務所から届きました。法律事務所に電話すると、弁護士と名乗る人物に代わられて、150万円を払えるかどうかと尋ねられました。一括では無理だと告げたところ、借りてでも用意しろと言われ、3万円位ずつなら何とか…と回答してしまいました。その電話を切った後途端に不安になって、当事務所にご相談いただくこと・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

590万円の損害賠償を請求されたが、165万円の判決で解決した事例

ご相談者のもとに、裁判所から訴状が届きました。ご相談者は同じ職場の女性と深い仲になり、その夫(原告)から慰謝料と探偵費用を請求されたのでした。 ご相談者としては、申し訳ないことをしたと思っていましたし、相応の額を支払うつもりもありました。ただ、もともと女性と原告は仲が悪く、離婚調停では女性がかなりの額を支払うので離婚してほしいと原告に要求していたようでした・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】不倫慰謝料300万円を請求されたが、60万円に減額し解決

不倫がバレてしまい、ご相談者は、交際相手、その妻(=相手方)と三者間で話し合いをしました。その際、相手方は離婚するつもりだと話していましたが、具体的な結論までは結局出ませんでした。その後、ご相談者は、相手方から深夜に何十件も電話を掛けてこられたり、「夫(=交際相手)にもう会うな」などと要求されたりしました。 そして、ついには相手方の弁護士から内容証明が・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求したい

【示談成立】180万円の不倫慰謝料を交渉で早期回収した事例

ご相談者は、最近妻の様子がおかしいと思い、妻のケータイを見たところ、ある男性との露骨なやり取りが次々と出てきました。妻との離婚問題はともかくとして、まずはその男性に責任を追及したいと思ってご相談にお越しいただきました。相手方本人に請求内容を告げたところ、相手方は弁護士をつけて対抗してきました。 相手方弁護士からの提示額は低すぎて、ご相談者としては全く納得で・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求したい

【示談成立】ラブホテルでの性交渉を否認する相手方に100万円を認めさせた事例

ご相談者が夫の行動に不審を抱いて質問したところ、女性とラブホテルに泊まったことを認めました。女性に慰謝料を払えと内容証明を送ったところ、女性は弁護士を付けて、肉体関係はないから支払義務もないと回答してきました。 ご相談者としては、女性の対応には誠意が感じられず、当事務所へ依頼することになったのです。相手方弁護士は、女性が泥酔状態でラブホテルに入ったと認・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】不倫慰謝料150万を払う様な回答をしたが、60万に減額した事例

ご相談者のもとに、不倫慰謝料150万円を払えという内容証明が弁護士から届きました。交際相手のほうには200万円の内容証明が同じ弁護士から来ているようでした。 ご相談者は不倫のことを夫に知られたくない、知られるくらいなら150万円をそのまま払っても良いという気持ちもありました。そのため、弁護士に連絡して150万円で示談書を作ってもらってよいというような話・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】不倫慰謝料500万円で示談してしまったが、360万円長期分割で再示談した事例

ご相談者は、交際相手との不倫がバレてしまい、相手方(=交際相手の夫)から呼び出されました。そして、慰謝料500万円、そのほか接触禁止や違約金の記載のある示談書に署名・押印をしてしまいました。 自分の家族や職場に不倫がばれたくないと思って示談書に署名押印したものの、やはり示談書の内容には納得がいかないと思って、当事務所に相談いただきました。当事務所は、示・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【訴訟で和解】中絶同意書に署名。慰謝料800万超を請求され、100万に減額

相談者は既婚女性(=交際相手)と肉体関係を持つようになりましたが、その後間もなく、妊娠したという連絡を受けました。 ご相談者は、交際相手から、夫や別の男性とも性交渉があると聞かされていました。そのため、妊娠したというのが本当に自分の子供なのかどうかは疑わしく思っていました。しかし、交際相手からは「あなたの子だ」と決めつけられ、攻撃的な言動をされるばかり・・・

詳しく見る
離婚のご相談 Consultation
03-5835-4050