【示談成立】浮気相手の住所を突き止め不倫慰謝料120万円を早期回収した事例 | 慰謝料請求に強い弁護士

  • 0358354050受付時間 平日9:00~20:00
  • お問い合わせ
新型コロナウイルス対策オンライン面談・電話相談 実施中

解決事例

【示談成立】浮気相手の住所を突き止め不倫慰謝料120万円を早期回収した事例

20代

  • 不倫慰謝料を請求したい

相談前

結婚直後に夫が置手紙をして蒸発してしまいました。LINEのやりとりによると、夫が仕事上の付き合いがあった既婚女性と不貞関係にあるようでした。夫が勝手に家を出て行方が全く分からないため、夫との離婚をどうするか、夫と女性に対する慰謝料請求ができないかということで、ご相談にいらっしゃいました。もっとも、夫は仕事のほうも放置して行方不明となっていましたし、女性については名前と電話番号は分かっているがどこに住んでいるのかも分からない、という状態でした。

相談後

当事務所は、弁護士会照会により電話番号から女性の住所を割り出し、不倫慰謝料を請求していきました。女性は肉体関係の存在を否定していましたが、当事務所は、LINEのやりとりを見る限りその言い分は通らないと反論していきました。

最終的には、不倫慰謝料120万円で示談がまとまり、一括払いで回収しました。ご相談者から事件をお任せ頂いてから入金まで約2ヶ月のスピード解決でした。なお、夫との離婚については,ご相談直後に夫から離婚届が郵送されてきたため、ご相談者がこれに署名押印して役所に提出することとなりました。

弁護士からのコメント

ご相談者と元夫との婚姻期間がかなり短いうえ、相手の女性が専業主婦のようで慰謝料の支払い能力にも微妙な点がありました。その点も踏まえ、示談交渉で早期解決を図ることとしました。

その他の解決事例

  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】不倫慰謝料300万円と連絡禁止などを求められたが、50万円で解決した事例

ご相談者のもとに、交際相手妻の弁護士から、不倫慰謝料300万円を払えという通知書が届きました。通知書では、交際相手とは今後連絡しないこと、連絡したら違約金を払うこと、交際相手に対する求償権を放棄することなども要求されていました。 ご相談者としては、相手方(=交際相手妻)に弁護士が付いている以上こちらもきちんと弁護士をつけて対応すべきだと思って、事務所にご相・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】W不倫で慰謝料300万円を請求されたが、90万円まで減額し解決した事例

ご相談者は既婚者でしたが、既婚男性と親密となり、いわゆるダブル不倫の関係になりました。ある日、弁護士から内容証明が届き、不倫慰謝料300万円を払え、交際相手に接触するなという要求が書かれていました。 ご相談者としては、不倫慰謝料を減額したいというのはもちろんのこと、自分の夫に不倫がバレないようにしたいと思って、ご相談にお越し頂きました。当事務所は、交際・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

5年の不倫で慰謝料300万円を請求されたが、130万円で早期解決した事例

ご相談者は、 5年ほど前から既婚女性(=交際相手)と深い仲になっていました。ある日交際相手から、ダブル不倫が夫(=相手方)にバレたという連絡がありました。これは大変なことになったと思い、妻に不倫の事実を打ち明けました。妻に打ち明けたと交際相手に告げると、交際相手は逆上してご相談者のことを責めてきました。 その後、ご相談者のもとに、相手方の弁護士から慰謝料3・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【和解成立】裁判で不倫慰謝料等550万円を請求されたが、60万円分割払で解決した事例

ご相談者のもとに、裁判所から訴状が届きました。内容は、不倫慰謝料と弁護士費用とを合わせて550万円を払え、というものでした。 ご相談者は都内在住でしたが、相手方(交際相手の元夫)が地方に在住していたため、地方にある裁判所で訴えられてしまったのでした。ご相談者は、自分で裁判に対応することは難しいし、不倫自体は事実だが550万円というのは高額すぎると思って・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求したい

【示談成立】180万円の不倫慰謝料を交渉で早期回収した事例

ご相談者は、最近妻の様子がおかしいと思い、妻のケータイを見たところ、ある男性との露骨なやり取りが次々と出てきました。妻との離婚問題はともかくとして、まずはその男性に責任を追及したいと思ってご相談にお越しいただきました。相手方本人に請求内容を告げたところ、相手方は弁護士をつけて対抗してきました。 相手方弁護士からの提示額は低すぎて、ご相談者としては全く納得で・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【請求途絶】離婚後の肉体関係であること等を反論し慰謝料請求を封じ込めた事例

ご相談者のもとに弁護士から内容証明が届きました。その内容は、ご相談者の不貞のせいで離婚せざるを得なくなった、不倫慰謝料300万円を支払え、というものでした。 ご相談者としては、いろいろ反論はあるものの相手方に弁護士がついている以上自分で対応するのは難しいと思い、ご相談にお越し頂いたのです。当事務所の弁護士は、そもそも肉体関係を持ったのは離婚成立後であっ・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】弁護士から不倫慰謝料300万円を請求されたが、70万円分割払で解決

ご相談者のもとに、不倫慰謝料150万円を払えという内容の書面が法律事務所から届きました。そこで法律事務所に連絡すると、電話に出た弁護士から「離婚する方向になったので300万円を請求する」と言われてしまいました。ご相談者はびっくりして、当事務所へご相談されることとなったのです。相手方弁護士からの書面には、不貞の具体的事実が記載されていませんでした。 そこで当事・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【示談成立】誓約後に接触。870万以上の請求を違約金未満に大幅減額で解決

ご相談者のもとに、弁護士から内容証明が届きました。実は、ご相談者は交際相手の妻(=相手方)に不倫がバレた際、不貞を認めたうえで、今後は交際相手と接触しない、接触したら違約金300万円を払うと約束をしていました。ところがその後、交際相手から連絡があり接触してしまったために、改めて慰謝料を請求されてしまったのです。当事務所は、交際相手はご相談者勤務先の要職にあり・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【訴訟で和解成立】不倫慰謝料850万で訴えられ、尋問前に200万分割で解決

ご相談者のもとに、不倫のせいで離婚となったので慰謝料850万円を払え、という内容の訴状が裁判所から届きました。ご相談者としては、相手方の元妻は単なる友人で、交際しているつもりは全くなく、肉体関係も一切ありませんでした。ただ、相手方の元妻を自宅に泊めたことはありました。訴状が届いたことでどのように対応していけば良いかと思い、当事務所にご相談いただくことになりま・・・

詳しく見る
  • 不倫慰謝料を請求された

【訴訟で和解成立】不倫慰謝料550万円で訴えられたが、70万円分割払で解決

ご相談者の手元に、遠方の裁判所から訴状が届きました。訴状の内容を見ると、ご相談者の不貞行為で原告と原告夫との婚姻関係が破綻した、したがって慰謝料等で550万円を払え、という内容が記載されていました。 ご相談者としては、訴訟を突然提起されたことにびっくりしたこともありますが、不貞が露見したことで勤務先を退職せざるを得なくなるなど不利益を被っていたこともあ・・・

詳しく見る
離婚のご相談 Consultation
03-5835-4050