このコラムの監修者
-
秋葉原よすが法律事務所
橋本 俊之弁護士東京弁護士会
法学部卒業後は一般企業で経理や人事の仕事をしていたが、顔の見えるお客様相手の仕事をしたい,独立して自分で経営をしたいという思いから弁護士の道を目指すことになった。不倫慰謝料問題と借金問題に特に注力しており,いずれも多数の解決実績がある。誰にでも分かるように状況をシンプルに整理してなるべく簡単な言葉で説明することを心がけている。
慰謝料コラム
目次
「携帯電話に見知らぬ番号の着歴があったので、不審に思いつつ折り返すと法律事務所だと言われた。弁護士と名乗る人物が電話口に出て来て、慰謝料請求すると言って不倫の詳細を高圧的に問い詰めてきたので、とても怖い思いをした…」
そんな方も少なからずいらっしゃいます。
電話でいきなり言われて、思わず不倫を認めた方もいらっしゃるでしょう。
とりあえずその場は何とか切り抜けた方もいらっしゃるでしょう。
電話で不倫を弁護士から問い詰められた場合、今後どう対応していけばいいのでしょうか?
電話で弁護士に不倫を認めてしまった場合、その通話内容を法律事務所が録音している可能性があります。
「不倫を認めた覚えはない」と後で否定したとしても、認めた証拠として録音が提出されてくるかもしれません。
また録音まではしていなくても、いつ、どのような内容の話をしたのかについての記録を、法律事務所で取っている可能性が高いです。
その記録が、不倫を認めた証拠となってしまうことがあります。
「不倫は認めたけれど、自分にも言いたいことがある」
「思わず不倫を認めてしまったが、本当は自分の行為が不貞行為に該当するのか疑問を感じている」
「気圧されて不倫を認めてしまったものの、実際には不貞はしていない」
このような場合、あきらめずにきちんと事実を主張すべきです。
相手方弁護士と示談書を取り交わした後からでは難しくなりますが、電話で認めただけの段階なら、争っていく余地は十分あります。
電話で弁護士に不倫を認めてしまったことが不利に働く可能性は否定できません。
しかし、あなた自身の認識や言い分を整理して相手方に伝え、きちんと減額交渉を進めていくべきです。
「不倫を認めてしまったからどうしようもない」と言って相手方弁護士の言うなりになってしまうと、かなり不利な結果に終わってしまいます。
まずは弁護士に相談することをお勧めします。
そうすれば、相手方弁護士からの請求内容が相場に照らして妥当なのかそうでないのか、ご自身の反論が通る可能性などについて、おおよその見当がつきます。
とはいっても、相手方に弁護士がついている以上、あなた自身で反論していったり減額交渉したりすることは実際問題として難しいでしょう。
減額を目指していくなら、あなた自身も弁護士に依頼して対応すべきです。
相手方弁護士と示談書まで取り交わしてしまうと、その後から減額などを主張しても手遅れです。
そうなる前に、正式に依頼するかどうかは別として、弁護士に相談だけでもしておきましょう。
「不倫を認めなければそれで終わり」ということは、あまりありません。
相手方は、不貞の何らかの証拠などを持っているなど、慰謝料が認められるというそれなりの自信があるからこそ、弁護士に依頼しているはずです。
そのまま放置すると、自宅や職場に相手方弁護士から内容証明が送られてきたり、裁判所から訴状が届いたり、請求が新しい段階に入ることが多いでしょう。
その結果、トラブルを抱えていることが同居親族や勤務先にバレてしまう可能性があります。
(参照)不倫で内容証明が届いたら
弁護士をつけてまで請求してきているということは、相手方本人の請求意思はかなり強いです。また、ある程度の不貞の証拠を確保している可能性も高いでしょう。
そのため、あなたが不貞を認めないまま放置しても、相手方本人が請求を諦める可能性は、極めて低いです。
あなたと交渉をしても無駄だと判断し、裁判にしてくる可能性が高くなってきます。
したがって、「電話で認めなかったから安心」というのではなく、弁護士に相談して今後の方針などを検討していくことをお勧めします。
弁護士への相談により、今後の見通しをたてることが可能となります。
また、相手方弁護士からの請求内容の妥当性についても、だいたいの見当がつきます。
その内容を踏まえ正式に依頼するかどうかを検討するのがよいでしょう。
あなた自身は交渉しているつもりかもしれません。
しかし、相手方弁護士の立場からみれば、「結局払わないと言っているだけ。何の誠意もない」と受け取めることは、少なくありません。
相手方弁護士は、法的根拠を踏まえて慰謝料を請求してきています。
それに対して、法的根拠のある反論を、的確に述べる必要があります。
さもなくば、「理屈が通らないことを反論してくるだけで、全く合理的な話し合いができない。裁判で決着をつけるしかない」と判断されてしまいます。
そして、訴訟提起されることにつながってしまいます。
ネットで調べれば、「離婚していなければこれくらいが不倫慰謝料の相場だろう」といったような、ごく一般的知識は手に入るかもしれません。
しかし、それをそのまま伝えるだけでは、相手方の説得はできません。
あなたが有利になるために、その知識を駆使するスキルが必要です。
あなたのことだけではなく、相手の状況や戦略などを予測しながら交渉することも重要なのです。
弁護士が相手方にはついているが、あなたにはついていない。
この状況は、あなたとしては訴訟提起されやすい状況です。
相手方は、訴訟をちらつかせばあなたが折れてくるのではないか、と考えるでしょう。
それでも折れなければ、訴訟提起される可能性が極めて高くなります。
不倫慰謝料を電話で弁護士から請求されることがあります。
口頭とはいえ不倫を認めてしまうと、それ自体が証拠となってしまうと思っておきましょう。
しかし、認めてしまうとどうしようもない、というわけではありません。
不倫を電話で認めなかった場合でも、そのまま放置すると次のアクションを誘発してしまいます。
相手方が弁護士に依頼したということは、それなりの証拠を持っている可能性が高いですし、請求を貫き通そうとする意志も強いことが推察されます。
弁護士が相手方についており、あなたの側についていない場合、訴訟を提起される危険性が高いです。
あなたとしても、弁護士に相談して対応すべきです。
このコラムの監修者
秋葉原よすが法律事務所
橋本 俊之弁護士東京弁護士会
法学部卒業後は一般企業で経理や人事の仕事をしていたが、顔の見えるお客様相手の仕事をしたい,独立して自分で経営をしたいという思いから弁護士の道を目指すことになった。不倫慰謝料問題と借金問題に特に注力しており,いずれも多数の解決実績がある。誰にでも分かるように状況をシンプルに整理してなるべく簡単な言葉で説明することを心がけている。
はじめに 不倫慰謝料問題について話し合って示談することになったら、双方で約束したことを書面にまとめることになります(示談書)。 示談書は示談の証として作成するものですが、その内容や作成経緯によっては、後になって有効性が争いになることもありえます。 はじめに示談書について簡単に説明します。 その後、不倫慰謝料を請求された側/請求する側それぞれの視点から、どのよ・・・
前提状況 妻がA、夫がBで、Bの交際女性(浮気相手)がCだとします。 不倫慰謝料は、妻Aが、交際女性Cに対して請求するものです(夫Bにも請求できますがそれはさておき)。 ところがどういうわけか、当事務所には何度か、次のような質問が入ったことがあります。 B「妻Aの名前で、妻Aには秘密で私が動いて、Cに不倫慰謝料を請求できますか?」 (実際には、Bが夫のことも・・・
はじめに 「自己破産したら借金がなくなる」と聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。 もし不倫相手が自己破産したら、不倫慰謝料請求権はどうなってしまうのでしょうか? 不倫相手が自己破産して免責が認められると、不倫慰謝料請求権(=不倫相手の側から見ると不倫慰謝料支払義務)は「消滅」してしまいます。 もっとも、この表現は正確ではありません。 「免責が認めら・・・
はじめに ABが夫婦で、Bの不貞相手がCだとします。 不倫慰謝料をAがCに請求し、その問題は決着がつきました。 その後でCがBに請求するのが、求償権の請求です。 求償権の請求は、不倫慰謝料を最終的にどちらがどれだけ負担するかという問題です。言ってみれば不倫交際の後始末の問題です。 求償権請求の問題については、弁護士をつけずにCB二人が話し合って・・・
浮気相手からの慰謝料請求:関係者の整理(はじめに) 浮気相手から慰謝料を請求された、という場合があります。 たとえば「夫Aには妻Bがいる。Aは女性Cと肉体関係を持っていた。AはCから慰謝料を請求された」というケースです。 (AからみればCと浮気しており、CからみればAと不倫している状況) Aとしては「お互い合意のもとで男女の仲になって交際してき・・・
W不倫を自分の妻・夫に知られたくない… Aさんと交際相手はどちらも既婚者で、男女の関係を続けていました。 不倫が交際相手の配偶者(=相手方)にバレてしまい、慰謝料を請求されてしまいました。 Aさんは「不倫慰謝料は請求されても仕方ないし払うつもりがある。でも、自分が不倫していたことを自分の妻(夫)には知られたくない」と思っています。 いわゆるW不倫ということに・・・
はじめに 「今回の不倫については慰謝料50万円で手打ちにするが、二度と不倫しないように違約金を約束させたい」 「今は慰謝料ゼロでいい。ただし今度不倫したらペナルティを与えたい」 このようなご希望をいただくことがあります。 離婚せずに配偶者とやり直す選択をされた方にとっては、不倫相手に近づかせないのが再優先だからです。 違約金がペナルティの典型です。 たとえば・・・
はじめに 不倫がバレると、慰謝料を請求されるかもしれません。 そのことは、多くの方がご存じかと思います。 それでは、実際にどれくらいの額が請求されているのでしょうか? 実際には、300~500万円ほどが多く見受けられます。 場合によっては、100万円以下の額を請求されることもありますし、1000万円近くのこともあります。 「請求されている額(=請求額)」は、・・・
はじめに 夫のお気に入りの風俗嬢に不倫慰謝料を請求することはできるのでしょうか? 「単に客から指名されたのでサービスを提供しただけだ」 風俗嬢の立場から言えば、そのようにもいえそうです。 裁判例でも、店内での肉体関係について、不倫慰謝料は発生しないとしたものがあります。 もっとも中には、風俗嬢が店外で夫と不貞関係を持っているというケースもしばしば見受けられま・・・